fc2ブログ

ちょっと無理がありませんか?

今日の朝日新聞にとある記事が出ていました。

と思ってashi.com内を探したのですが、見つからないので日刊スポーツを引用します。

続きを読む

スポンサーサイト



品質保証書?

UCIcertified.jpg

先日UCIからコーチング研修の修了証を頂きました.
研修が行なわれたのは昨年の7月末だったので,随分前の話ですが・・・
それでもUCIからお墨付きをもらったような感じで,なんだか嬉しいですね.

紙面には
The International Cycling Union certifies here with that Takumi NISHII attended a High Level Training Session (option: Mountain Bike/Cross-country) organized at the World Cycling Centre in Aigle, Switzerland, By the International Cycling Union, from July 25 to August 6, 2005.
と書いてあります.

この経験をMTB界の発展につなげて行かなくてはならないので,責任重大です.
皆様の応援あればこそなので,今後ともよろしくお願いいたします.

2006レギュレーション

ちょっと前に2006年版のレギュレーションが届きました。regulation1.jpg

続きを読む

UCIのダイアリー

昨年UCIへ研修に行ってから、色々なモノが届くようになりました。

これは今年の1月に届いた、UCIのダイアリーです。
DSC_2981-2.jpg

続きを読む

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

Nishii Takumi

Author:Nishii Takumi
○株式会社 地域資源バンクNIU 取締役
○サイクリストの秘密ラボ・flasco主宰
○博士(体育学)
○中京大学人工知能高等研究所 研究員
○2008北京オリンピックMTB日本代表チーム 監督
○2010ユースオリンピック(シンガポール)・2014ユースオリンピック(南京) 自転車日本代表チーム 総監督

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
カウンター