fc2ブログ

西井からのお願い

唐突ですが、どなたか初代のロックショックスをお持ちの方はおられませんでしょうか?

研究資料用に写真が欲しいのですが・・・

ご協力いただける方は下記のフォームからご連絡ください。

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



日本人 快進撃!

現在南アフリカのケープタウンでトラックのB世界選が行われています。

そこに中京大学の和田見里美選手が参加していますが・・・

ポイントレースで優勝、北京オリンピックの出場枠を獲得したとの情報が入ってきました。
日本自転車競技連盟のサイト

得意種目である3km個人追い抜きは残念ながら2位だったようですが、スクラッチレースでも優勝し、まさに快進撃を見せております。

MTBチームもこの勢いに乗って、オリンピック枠を獲得したいですね~

それゆけ日本人 続編

6/24にカナダ・Mt.St.Anneでワールドカップが開催されました。

DHIと4Xで活躍中の末政実緒選手が4Xで再び4位に入賞しました。

あともう一歩で表彰台、あともう3歩で表彰台の頂上です。
この調子でいけば虹色ジャージも・・・彼女には是非とも2枚目の虹色ジャージを手に入れて欲しいものです。
(日本人選手の中で最も虹色ジャージに近いのは彼女と断言しても過言ではないでしょう!
だって肩組んでるし・・・!?)

がんばれ、ニッポン!
photo_by_wadachiya.jpg
Photo by Wadachiya

初夏の風物詩

昨晩は仕事帰りにちょっと寄り道しました。

実はこれを見に行ってきたのです。

2007firefly02.jpg

続きを読む

アジア選手権

昨日、代表派遣候補選手に一次内定を送りました。

完全な内定でないのは、いろいろ事情がありまして・・・

続きを読む

それゆけ日本人

先週の日曜日にMTBワールドカップがスイスで開催されました。
UCIのMTBページ

参加選手は山本幸平選手と末政実緒選手の二人です。

で、結果から言うと・・・

続きを読む

マジデスカー!!

はっきり言って無理!

ちょっと無理がありませんか?

今日の朝日新聞にとある記事が出ていました。

と思ってashi.com内を探したのですが、見つからないので日刊スポーツを引用します。

続きを読む

がんばれニッポン

実は今日までXC日本代表級のメンバーが飯田市のしらびそで合宿をおこなっています。

オリンピック枠のかかったアジア選手権がレバノンで開催される予定ですが、噂では標高2000mということで高地対策を兼ねた合宿をおこなっているのです。

本当ならば私も参加したかったところですが、本業である大学の仕事があるので無理でした。

合宿は選手が主体になって企画・実行しています。しかもチームという垣根を越えて、日本代表としてオリンピック枠を必ず獲得するという強い意志でつながっているように感じます。

その輪の中に私も入りたいし、入らなくてはならない存在だと思いますが・・・
実現するためには私自身もっと多くの犠牲を払わないといけないのでしょう。
私にとっては大変難しい取捨選択問題です。

参加選手のみなさん
鈴木雷太選手辻浦圭一選手竹谷賢二選手山本和弘選手片山梨絵選手

J1 富士見 リザルト関連

早くもJ1富士見大会の結果が出てますね。
ワキタソフトSchedule & resultsのページに載ってます。仕事が早いですね。

アジア選手権の代表選手は富士見大会までのランキングと明言していたので、これをJMAのページに載っていた仙台までのランキングと合算すると…

続きを読む

キャットアイの新製品?

バイクストックに行った際に、こんなライトを見つけました。

cateye01.jpg

続きを読む

カレンダー
05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Nishii Takumi

Author:Nishii Takumi
○株式会社 地域資源バンクNIU 取締役
○サイクリストの秘密ラボ・flasco主宰
○博士(体育学)
○中京大学人工知能高等研究所 研究員
○2008北京オリンピックMTB日本代表チーム 監督
○2010ユースオリンピック(シンガポール)・2014ユースオリンピック(南京) 自転車日本代表チーム 総監督

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
カウンター