国体に向けて
さて、いよいよ秋季国体のシーズンが迫ってきました。
そんな中、静岡県アーチェリーチームの強化合宿に参加してきました。
今回の合宿は静波海岸にあるオーシャンビュー・はまゆうさんで行なわれました。静岡国体の時から通っているので、お邪魔するのはかれこれ何回目でしょうか?
ここの特徴はなんと言っても、玄関を出た目の前が射場になっていることです。

左の建物が宿舎。所要時間・・・10歩?
合宿にはスバラシイ環境ですが、どこにも逃げ場がないので選手にとってはある意味で地獄かも(笑)
とは言いつつも、選手もスタッフも和気あいあいとしています。
「楽しい」というのは何よりも原動力になりますね!

サイコミュで矢を操作する研究中(嘘)。
本戦は以前の記事でお知らせしたとおり。山口近郊にお住まいの方、周防大島にぜひ!
おまけ
それにしても台風15号の威力はすごかったです。
これは海の家の骨組みですが、鉄骨が傾いているのがわかります(レンズの歪みではありません)。自然の力はやはり人智の及ぶところではありませんね・・・

と言っておいて、自然と戯れることは忘れませんが・・・あれ?何しに行ったんだっけ?

釣果は貧弱なので割愛。
そんな中、静岡県アーチェリーチームの強化合宿に参加してきました。
今回の合宿は静波海岸にあるオーシャンビュー・はまゆうさんで行なわれました。静岡国体の時から通っているので、お邪魔するのはかれこれ何回目でしょうか?
ここの特徴はなんと言っても、玄関を出た目の前が射場になっていることです。

左の建物が宿舎。所要時間・・・10歩?
合宿にはスバラシイ環境ですが、どこにも逃げ場がないので選手にとってはある意味で地獄かも(笑)
とは言いつつも、選手もスタッフも和気あいあいとしています。
「楽しい」というのは何よりも原動力になりますね!

サイコミュで矢を操作する研究中(嘘)。
本戦は以前の記事でお知らせしたとおり。山口近郊にお住まいの方、周防大島にぜひ!
おまけ
それにしても台風15号の威力はすごかったです。
これは海の家の骨組みですが、鉄骨が傾いているのがわかります(レンズの歪みではありません)。自然の力はやはり人智の及ぶところではありませんね・・・

と言っておいて、自然と戯れることは忘れませんが・・・あれ?何しに行ったんだっけ?

釣果は貧弱なので割愛。
スポンサーサイト