fc2ブログ

少年少女は大志を抱いて

あまり、というかほとんどメディアに取り上げられていませんが、第1回目の冬季ユースオリンピック大会(Youth Olympic Games: 略してYOG)がインスブルックで開催されています。

1/17現在で金メダルx2、銀メダルx2、銅メダルx6と、かなりの好成績を収めています。

なのに、日本ではちらっと報道される程度・・・これでいいんでしょうか?

YOGであろうと通常のオリンピックであろうと、どちらも立派なオリンピックです。
オリンピックという名の付いた最大級の国際舞台で、自分のパフォーマンスを最大限に発揮しようとする姿勢に年齢は関係ありません。

少なくとも参加している選手・スタッフ・関係者は、現地で文字通り「闘って」います。
そんな様子を現地で見ることができない選手のご家族や友人の方などは、数少ない情報を必死でかき集めていることでしょう。
その姿を想像すると・・・胸が痛みます。

日の丸を背負って頑張っているのに、自分の国の人々はほとんどそれを知らない・・・
挙げ句の果てには「え?そんな大会あったの?」と言われる始末・・・
そんな悲しいことはありません。

通常のオリンピック並に報道して欲しいなんて贅沢は言いません。
もう少し、もう少しで良いから日本からの声援が選手たちに届いて欲しい・・・そう願っているだけです。


たった一言、「頑張れ!日本から応援してるよ!」
それだけで、気持ちは奮い立ちます。

当ブログ読者の皆さん、次世代のトップアスリートに声援を。
たとえそれが一粒の滴であろうとも、いつかは大河となって海に届くのだから。

日本オリンピック委員会・YOG2012特集ページ
スポンサーサイト



間もなく

相変わらずバタバタと仕事してます。
なにせ移動も伊勢湾一周の長距離ですからね・・・

さて、論文の最終校正が来ました。
自分の仕事が世に出るって言うのは、いつも感慨無量です。

s-s-R0011819.jpg


あと2ヶ月ぐらいで出版されると思います。
乞うご期待!
カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

Nishii Takumi

Author:Nishii Takumi
○株式会社 地域資源バンクNIU 取締役
○サイクリストの秘密ラボ・flasco主宰
○博士(体育学)
○中京大学人工知能高等研究所 研究員
○2008北京オリンピックMTB日本代表チーム 監督
○2010ユースオリンピック(シンガポール)・2014ユースオリンピック(南京) 自転車日本代表チーム 総監督

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
カウンター