グルサイ2 イベント報告 その3
いやー、空いてしまいました。
忙しいのは良いことだ、ということでお許しください。
さてさて、油田公園でクールダウンした後は「まごの店」へ戻ります。
席は確保してあるので、安心してお店までサイクリングします。
そして到着!

入り口です。12時ぐらいですが、早くも「完売」と出ていました。

今回は到着したのがゆっくりめだったこともあって、花御膳しか残っていませんでした。
他のメニューも狙うんなら、もう少し早めの到着が必要ですね。
シンプルな御膳ですが、非常に丁寧に作られています。
例えば煮物は味が混ざらないようにそれぞれ別の鍋で仕上げて、お皿の上で初めて一つにまとめられるそうです。
なので、芋は芋、椎茸は椎茸の味がガツンとします。
そして見た目以上にお腹いっぱいになります。
たらふく食べた後は、消化のためにスタート地点の宿まで少々走ります・・・といっても5kmぐらい。
そして着替えた後は、みんなで軽くお茶を一杯。

川原製茶さんのお茶で、〆の一服。
今回は特別に、川原製茶さんの室長による淹れ方のレクチャー付き!淹れ立ての煎茶を、氷の入ったグラスに複数回に分けてゆっくりと注ぎます。
うーん、爽やか!
2煎目は1煎目よりも渋みが出た感じで、これまたうまし!
2煎目までいただけるなんて、すごく得した感じでした~
いや~、走り終えた後には炭酸系というのが定番でしたけど、こういう〆もありだと思いました。
ということで、食べて&走ってのグルサイはこれにて解散!
皆さんお疲れさまでした!
と思いきや・・・

まだ食べてる人がいる・・・ 川原製茶さんの伊勢茶をふんだんに使った、伊勢茶ソフト!
やっぱり走るより食べるだーという方、次回は秋頃を予定しております。
ご参加をお待ちしております!!
忙しいのは良いことだ、ということでお許しください。
さてさて、油田公園でクールダウンした後は「まごの店」へ戻ります。
席は確保してあるので、安心してお店までサイクリングします。
そして到着!

入り口です。12時ぐらいですが、早くも「完売」と出ていました。

今回は到着したのがゆっくりめだったこともあって、花御膳しか残っていませんでした。
他のメニューも狙うんなら、もう少し早めの到着が必要ですね。
シンプルな御膳ですが、非常に丁寧に作られています。
例えば煮物は味が混ざらないようにそれぞれ別の鍋で仕上げて、お皿の上で初めて一つにまとめられるそうです。
なので、芋は芋、椎茸は椎茸の味がガツンとします。
そして見た目以上にお腹いっぱいになります。
たらふく食べた後は、消化のためにスタート地点の宿まで少々走ります・・・といっても5kmぐらい。
そして着替えた後は、みんなで軽くお茶を一杯。

川原製茶さんのお茶で、〆の一服。
今回は特別に、川原製茶さんの室長による淹れ方のレクチャー付き!淹れ立ての煎茶を、氷の入ったグラスに複数回に分けてゆっくりと注ぎます。
うーん、爽やか!
2煎目は1煎目よりも渋みが出た感じで、これまたうまし!
2煎目までいただけるなんて、すごく得した感じでした~
いや~、走り終えた後には炭酸系というのが定番でしたけど、こういう〆もありだと思いました。
ということで、食べて&走ってのグルサイはこれにて解散!
皆さんお疲れさまでした!
と思いきや・・・

まだ食べてる人がいる・・・ 川原製茶さんの伊勢茶をふんだんに使った、伊勢茶ソフト!
やっぱり走るより食べるだーという方、次回は秋頃を予定しております。
ご参加をお待ちしております!!
スポンサーサイト