今さら交換してみた
今日で8月も終わりですが、まだまだ暑いですね~
暑いので水分補給もガンガンいっておりますが、いかんせん自転車用ボトルのあの味が好きになれないのです。
なんていうか、あのプラスチック臭です。
それに、ちょっと気を抜くとカビるし。
よくよく考えてみれば、今は選手のような走り方はしないので給水時は止まりますし、だったらペットボトルの再利用で良いんじゃないか?ってことに今さら気がつきました。気づくのが遅いって?
ほいでもって、探してみたら普通に売ってました。↓

OGKのペットボトル用ケージ(500ml専用)。
検索したらペットボトル用のボトルケージが色々出てきたんですが、これが一番理にかなっている気がしたのでポチってみました。
というのは、こうなっているからです。

首の部分をクリップして固定します。clipというよりはclickに近いかな。パチン!って挟まります。
この方式だと、走行中に脱落する心配も少なそうですし、飲みたいときにすぐ取り出せそう。

収まり具合も良い感じ!
来週あたり、フィールドで早速試してみます~
暑いので水分補給もガンガンいっておりますが、いかんせん自転車用ボトルのあの味が好きになれないのです。
なんていうか、あのプラスチック臭です。
それに、ちょっと気を抜くとカビるし。
よくよく考えてみれば、今は選手のような走り方はしないので給水時は止まりますし、だったらペットボトルの再利用で良いんじゃないか?ってことに今さら気がつきました。気づくのが遅いって?
ほいでもって、探してみたら普通に売ってました。↓

OGKのペットボトル用ケージ(500ml専用)。
検索したらペットボトル用のボトルケージが色々出てきたんですが、これが一番理にかなっている気がしたのでポチってみました。
というのは、こうなっているからです。

首の部分をクリップして固定します。clipというよりはclickに近いかな。パチン!って挟まります。
この方式だと、走行中に脱落する心配も少なそうですし、飲みたいときにすぐ取り出せそう。

収まり具合も良い感じ!
来週あたり、フィールドで早速試してみます~
スポンサーサイト