パンプトラックプロジェクト 第8弾
今週もパンパン叩きまくりましたよ!

(必殺仕事人風で)面出しのカズ
どうですか、この面!
シャベルの陰が鮮明に写るぐらい出てます!

今日もお手伝いに来てくれた三重大のM君。3人体制だと仕事がはかどります!
先日は松阪からNさんがお手伝いに来てくれたんですが、写真を撮り忘れました・・・Nさんありがとうございました!
工学部のM君にはバンクのRを任せました。

sinθがムニャムニャで進入速度が・・・と「勘」数電卓で計算中?
なーんてことをしているうちに、95%は完成しました!
ということで、早速試走。

た、た、楽しい!
楽しすぎる!!
最初の1周は私も清水専門官も「あはははは!」しか出ませんでした!
良いんでしょうか、こんな楽しい場所が公園にできちゃって。
まだ少し修正が必要ですが、ほぼ完成形になったと思います。
ルートは
1.3/4周ルート
2.エンドレス周回・ビギナールート
3.エンドレス周回・中級ルート
の3つを設定しました。
あくまでも親子で遊ぶことを想定したトラックなので、飛べるようなコブはありません。というか、飛べない(飛ばない)ように設計してあります。

コース設計・施工責任者の清水専門官も試走でご満悦。
正式オープンは2012/10/21の予定です。この日は多気町体育協会主催の「自転車教室」の初回も同じ場所で開催されますし、丹生大師・秋の大祭の日でもありますので大いに賑わうこと間違いなし!です。
※「自転車教室」が午前中開催されますので、一般開放は午後からの予定です
ご期待ください!

(必殺仕事人風で)面出しのカズ
どうですか、この面!
シャベルの陰が鮮明に写るぐらい出てます!

今日もお手伝いに来てくれた三重大のM君。3人体制だと仕事がはかどります!
先日は松阪からNさんがお手伝いに来てくれたんですが、写真を撮り忘れました・・・Nさんありがとうございました!
工学部のM君にはバンクのRを任せました。

sinθがムニャムニャで進入速度が・・・と「勘」数電卓で計算中?
なーんてことをしているうちに、95%は完成しました!
ということで、早速試走。

た、た、楽しい!
楽しすぎる!!
最初の1周は私も清水専門官も「あはははは!」しか出ませんでした!
良いんでしょうか、こんな楽しい場所が公園にできちゃって。
まだ少し修正が必要ですが、ほぼ完成形になったと思います。
ルートは
1.3/4周ルート
2.エンドレス周回・ビギナールート
3.エンドレス周回・中級ルート
の3つを設定しました。
あくまでも親子で遊ぶことを想定したトラックなので、飛べるようなコブはありません。というか、飛べない(飛ばない)ように設計してあります。

コース設計・施工責任者の清水専門官も試走でご満悦。
正式オープンは2012/10/21の予定です。この日は多気町体育協会主催の「自転車教室」の初回も同じ場所で開催されますし、丹生大師・秋の大祭の日でもありますので大いに賑わうこと間違いなし!です。
※「自転車教室」が午前中開催されますので、一般開放は午後からの予定です
ご期待ください!
スポンサーサイト