コース完成 ver1.0!!

ここ最近の出勤風景
ずーっと作業を進めてきた勢和の森MTBコースですが、なんとか一筆書きのループまでの完成に漕ぎつけました!
そのご報告です☆
特に難航していたのはシングルトラックの新規開拓でしたが、ごらんのように・・・

急すぎる部分を削って~ タケノコ掘っているわけじゃありません 笑

出てきた切り株と格闘中!

とったど~!

Ver1.0のコース図です!
東山1コースはこれまでオープンにしてきた場所ですが、栗山コースと東山2コースは新設した部分です。
まだまだ作り込みをしますので、あくまでもver1.0という扱いにさせていただきますが、
まだまだ発展の可能性があるということで、お楽しみにしておいてください~☆
ver1.0のコースは11/2より走行可能になる予定です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!!
イベント中止のお知らせ
数多くの皆様より参加申し込みのありました「末政選手と走ろう2013」ですが、
台風による荒天が予想されるため残念ながら中止とさせていただきます。
楽しみに待っていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどをよろしくお願い申し上げます。
末政選手には、またいつかの機会に多気町へ来てもらえるよう打診してみますので、そのときはぜひご参加をよろしくお願い申し上げます。
台風による荒天が予想されるため残念ながら中止とさせていただきます。
楽しみに待っていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどをよろしくお願い申し上げます。
末政選手には、またいつかの機会に多気町へ来てもらえるよう打診してみますので、そのときはぜひご参加をよろしくお願い申し上げます。
今年はこの人だ!
さてさて、いつも急な告知ですが今回もスペシャルゲストが多気町へ遊びに来てくれることになりました!
今回のゲストは・・・
末政実緒選手です!!

本人のブログより写真拝借
ダウンヒル種目で全日本選手権を現在14連覇中、今年はクロスカントリーにも挑戦して全日本選手権2位の、まさにQueen of the dirtです!
特に女性サイクリストにとっては、女性ならではのアドバイスをもらえると思いますので
このチャンスをお見逃しなく!
※女性参加者多数の場合は、女性限定時間の設定しますよ~☆
当日は清水一輝専門官も現地におりますので、男女のダウンヒル種目トップ選手が揃っちゃうすごい走行会になるかも!?
しーかーもー!
現在新設中のコース一部を、今回は11/1の公開に先駆けてモニター走行していただけるよう準備しております!
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
****************
イベント インフォメーション
イベント名「末政選手と走ろう!2013」
集合場所: 三重県多気郡多気町古江 勢和台スポーツセンター
日時: 2013/10/16(水) 13:00~16:00 小雨決行
※途中参加・途中離脱OKです。
(雨が本降りの場合はライドを中止しお茶会にします。また、晴天でも雨後でパンプトラックがぬかるんでいる場合はパンプトラック走行を中止する事があります)
参加費: 2000円/人 保険・ワンドリンク付き (当日会場でお支払いください)
※選手のセカンドキャリア形成支援のため、参加費の一部が末政選手に報酬として支払われます
最低興行人数: 5人
※最低興行人数に満たない場合はイベントを中止します。
保険に加入するため、事前の申し込みが必要です。
参加を希望される方は、自転車の町づくり公式ブログ下部にあるメールフォームから、参加の旨をお知らせください。
自転車の町づくり公式ブログはこちら
お問い合わせ先
株式会社 地域資源バンクNIU
TEL:0598-49-4800 FAX:0598-49-4801
担当:西井 or 倉野
今回のゲストは・・・
末政実緒選手です!!

本人のブログより写真拝借
ダウンヒル種目で全日本選手権を現在14連覇中、今年はクロスカントリーにも挑戦して全日本選手権2位の、まさにQueen of the dirtです!
特に女性サイクリストにとっては、女性ならではのアドバイスをもらえると思いますので
このチャンスをお見逃しなく!
※女性参加者多数の場合は、女性限定時間の設定しますよ~☆
当日は清水一輝専門官も現地におりますので、男女のダウンヒル種目トップ選手が揃っちゃうすごい走行会になるかも!?
しーかーもー!
現在新設中のコース一部を、今回は11/1の公開に先駆けてモニター走行していただけるよう準備しております!
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
****************
イベント インフォメーション
イベント名「末政選手と走ろう!2013」
集合場所: 三重県多気郡多気町古江 勢和台スポーツセンター
日時: 2013/10/16(水) 13:00~16:00 小雨決行
※途中参加・途中離脱OKです。
(雨が本降りの場合はライドを中止しお茶会にします。また、晴天でも雨後でパンプトラックがぬかるんでいる場合はパンプトラック走行を中止する事があります)
参加費: 2000円/人 保険・ワンドリンク付き (当日会場でお支払いください)
※選手のセカンドキャリア形成支援のため、参加費の一部が末政選手に報酬として支払われます
最低興行人数: 5人
※最低興行人数に満たない場合はイベントを中止します。
保険に加入するため、事前の申し込みが必要です。
参加を希望される方は、自転車の町づくり公式ブログ下部にあるメールフォームから、参加の旨をお知らせください。
自転車の町づくり公式ブログはこちら
お問い合わせ先
株式会社 地域資源バンクNIU
TEL:0598-49-4800 FAX:0598-49-4801
担当:西井 or 倉野