スポーツの秋? 食欲の秋?
先週末は天気も良く、行楽日和でしたね!
私はサイクルハウスミヤタさん主催のサイクリングイベントに、参加させていただきました。
今回のツアーは、多気町にあるコケコッコー共和国に鶏焼肉を食べに行くぞ!という食欲とスポーツの秋を満たしてしまう、一石二鳥ツアーです。

まずはサイクリングナビゲーターからの説明。
ずいぶん長いこと自転車に乗ってらっしゃる方から、今回はじめてツーリングに参加するクロスバイクの方まで、総勢14名もの方々が参加しました。う、うちのツアーより盛況だ・・・汗

抜けるような青空!最高のスポーツ日和です。
なんだかんだで、片道20kmをゆっくりと完走。
さっそくコケコッコー共和国に・・・って、連休のせいか、すごい混雑です。

とりあえず焼きます。だれの鶏肉か、名前を書かないとわからない状態です。
あっという間にたいらげました~のあとは、みんなで記念撮影!

しかし、本当に良い天気です。
しっかり食べても、帰路で消費できるのがサイクリングの良いところ!

女子部も峠を登ります。リーダーはピースで余裕☆
帰ってきてSRMのデータを見たら、往復で800kcalぐらい消費してました。
ガッツリたべた鶏焼き肉も、おそらく消費されてしまったことでしょう。
次回は12月にBBQツアーがあるかも?とのことです。
気になるな~
私はサイクルハウスミヤタさん主催のサイクリングイベントに、参加させていただきました。
今回のツアーは、多気町にあるコケコッコー共和国に鶏焼肉を食べに行くぞ!という食欲とスポーツの秋を満たしてしまう、一石二鳥ツアーです。

まずはサイクリングナビゲーターからの説明。
ずいぶん長いこと自転車に乗ってらっしゃる方から、今回はじめてツーリングに参加するクロスバイクの方まで、総勢14名もの方々が参加しました。う、うちのツアーより盛況だ・・・汗

抜けるような青空!最高のスポーツ日和です。
なんだかんだで、片道20kmをゆっくりと完走。
さっそくコケコッコー共和国に・・・って、連休のせいか、すごい混雑です。

とりあえず焼きます。だれの鶏肉か、名前を書かないとわからない状態です。
あっという間にたいらげました~のあとは、みんなで記念撮影!

しかし、本当に良い天気です。
しっかり食べても、帰路で消費できるのがサイクリングの良いところ!

女子部も峠を登ります。リーダーはピースで余裕☆
帰ってきてSRMのデータを見たら、往復で800kcalぐらい消費してました。
ガッツリたべた鶏焼き肉も、おそらく消費されてしまったことでしょう。
次回は12月にBBQツアーがあるかも?とのことです。
気になるな~
スポンサーサイト