がんばれニッポン
実は今日までXC日本代表級のメンバーが飯田市のしらびそで合宿をおこなっています。
オリンピック枠のかかったアジア選手権がレバノンで開催される予定ですが、噂では標高2000mということで高地対策を兼ねた合宿をおこなっているのです。
本当ならば私も参加したかったところですが、本業である大学の仕事があるので無理でした。
合宿は選手が主体になって企画・実行しています。しかもチームという垣根を越えて、日本代表としてオリンピック枠を必ず獲得するという強い意志でつながっているように感じます。
その輪の中に私も入りたいし、入らなくてはならない存在だと思いますが・・・
実現するためには私自身もっと多くの犠牲を払わないといけないのでしょう。
私にとっては大変難しい取捨選択問題です。
参加選手のみなさん
鈴木雷太選手、辻浦圭一選手、竹谷賢二選手、山本和弘選手、片山梨絵選手
オリンピック枠のかかったアジア選手権がレバノンで開催される予定ですが、噂では標高2000mということで高地対策を兼ねた合宿をおこなっているのです。
本当ならば私も参加したかったところですが、本業である大学の仕事があるので無理でした。
合宿は選手が主体になって企画・実行しています。しかもチームという垣根を越えて、日本代表としてオリンピック枠を必ず獲得するという強い意志でつながっているように感じます。
その輪の中に私も入りたいし、入らなくてはならない存在だと思いますが・・・
実現するためには私自身もっと多くの犠牲を払わないといけないのでしょう。
私にとっては大変難しい取捨選択問題です。
参加選手のみなさん
鈴木雷太選手、辻浦圭一選手、竹谷賢二選手、山本和弘選手、片山梨絵選手
スポンサーサイト